
浜松市の皆さんこんにちは!!!!
いつもブログをお読み頂き誠にありがとうございます(^^)/!!
イナペイントサービスは地元浜松市を中心とした塗替えリフォーム専門店です!!
工場床の塗装の依頼があり先日施工を終えました。
ありがとうございました😊
今回は工場床のお話しをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
1. 倉庫や工場で見かける塗床
倉庫や工場のコンクリート床でよく見かけるグリーン色やグレー色の塗床(防塵塗装)はご存知ですか?
ほとんどの工場はこの塗床が施工されています。
倉庫にはグレー色。工場にはグリーン色が多く見られます。
2. 工場の床塗装が重要な理由
きちんと考えられた工場の床塗装は、生産性を高めたり、そこで働いている従業員の安全性や作業の効率をアップにも繋がります。塗装が剥げてしまい、ひび割れや凸凹が発生してしまうと作業員が転倒しまい危険を招くだけではなく、搬送している資材や製品などを破損していまう要因にもなります。
現場に適した塗料できちんとメンテナンスをしていれば、作業員の安全性を守り、製品の破損などの被害を最小限にとどめます。
また、区画を分けたラインを引けばそれぞれのエリアを区別しやすくなり、作業場所や保管場所、動線の判断がしやすくなって、作業効率がアップします。
その他に、床に液体が浸透するのを防いだり、汚れの除去が簡単になる場合もあります。
3. 使用した塗料(エポキシ樹脂)
工場・倉庫の床塗装によく使われる塗料です。耐摩耗性、耐衝撃性、耐薬品性、耐油性に優れ、床面の強度を上げ、美観性や衛生面においても定評があります。工場はもちろん、学校、病院まで幅広い施設で使われています。
4. まとめ
工場の劣化した床塗装は事故を招き美観も損なわれます。どうせ汚れるものだからと放置していると思わぬトラブルが発生します。住宅の塗装はもちろんですが工場の塗装などの状況が気になったらお気軽にお問い合わせください。
---------------------
地域密着、職人直営店!
国家検定【一級建築塗装技能士】による
建築塗装全般、リフォーム工事、コーキング工事、防水工事。
一般社団法人【外装診断士】による無料診断も行なっております☆
しつこい営業は一切いたしません!!
私たちはお客様満足度地域No.1を目指します!
静岡県西部で外壁塗装・屋根リフォーム・雨漏りでお悩みのお客様
相談無料!! 見積無料!! 診断無料!!
ですのでお気軽に
イナペイントサービスにご相談下さい!!
TEL:053-545-6071
MAIL:inapaintservice@gmail.com
HP:https://inapaint.co.jp/site/




